ボタニアム

ボタニアム栽培日記Ⅱ⑪

話題のスマートプランター「ボタニアム」での栽培日記
ほったらかして育てる室内栽培Part2FINAL

そもそもボタニアムって何?と思った方のためにボタニアムについてまとめてみたので前回のブログをぜひ読んで下さい。

ボタニアム栽培日記Ⅱ~まとめ~
 

ボタニアム栽培日記

ミニレタス



株と株の間が空いたことで少し葉の一枚一枚が大きくなったようですが、所々黒ずんできてしまっています。
このまま放っておくと美味しく頂けないと判断したため、全部収穫することにしました。
 
ということで、ボタニアム栽培 ミニレタス編は以上で完結です。
 

ベランダの方は引き継ぎ、Instagramの方で成長日記を続けていきますのでよかったら見に来てください。

ラディッシュ



ラディッシュはというと、手前の株がほんの少しだけ根が太くなったような気がしますが、はじめの3個からなかなか大きくならないという悲しい現実・・・泣
 
気になって根が太くならない原因を調べてみたところ、
 

ラディッシュの根が太くならない理由

① 種まきが浅い
② 間引きの間隔が不十分・タイミングが遅い
③ 土寄せが不十分
④ 日照不足
⑤ 病害虫
⑥ 気温が低すぎる・高すぎる

などが挙げられます。
 
①②③
確かにほとんどの赤い部分の根が、地表から出ている状態です。
また、勿体ないからと少し株との間隔も狭いようにも思えます。


窓際に設置して、植物育成用LEDライトを8時間以上照射しているのでこちらは大丈夫だと思います。


ボタニアムは土ではなく、無菌のハイドロボールを使用しているため、病害虫の発生はないためこちらも大丈夫です。


室内とはいえ、寒い時は2度くらいまでさがってしまうため、これもひとつの要因かもしれません。
 
冬の栽培は適正温度の時期より2~3倍、日数がかかるといわれているので、この時期に大きくならないということはこれ以上、成長は見込めないかもしれません。
 
次に育てるものが決まるまでこのまま見守るつもりですが、とりあえず、ラディッシュの栽培日記もこれにて完結です。
 

ベランダのラディッシュもミニレタス同様Instagramで成長日記続けていくのでこの後の様子が気になる方はぜひInstagramでチェックしてみてください。
 
 

 
それでは、今回はこのあたりで。

今後も栽培記録をお伝えしていく予定ですので楽しみにしていてください!

乞うご期待!