目次
インパチェンスの基本情報
種類
非耐寒性多年草(一年草) ツリフネソウ科 ツリフネソウ属
別名
インパチエンス
和名
アフリカホウセンカ
学名
Impatiens walleriana
英名
Impatiens
花期
インパチェンスの名前の由来
ラテン語で「impatient(耐えられない)」が語源となり、実が成熟するとちょっと触れただけでも破裂し、タネをまき散らすことから由来します
インパチェンスの花言葉と誕生花
花言葉
鮮やかな人、強い個性、目移りしないで など
花言葉の由来
鮮やかな人・強い個性
多彩で色鮮やかな花のイメージから生まれた言葉だそうです
目移りしないで
名前の由来にもある「impatient(耐えられない)」から連想されて生まれた言葉だそうです
誕生花
5月3日、6月29日、7月11日
7月25日、9月1日、9月6日
9月18日 など
インパチェンスの特徴
・赤やピンク、オレンジ、白など色あざやかな花を沢山咲かせます
・初夏から秋まで咲く春まき一年草で、日当たりの悪い場所でもよく育ちます
・多くの草花が苦手とする半日陰の場所でも育てられます
・草丈が低く、こんもりと茂るので、花壇の前段~中段に向いています
・熱帯アフリカ原産の植物で、世界に約800種類もの品種があり、一重咲きの花色違いのほかに、八重咲きやバラ咲き、星咲きの品種などもあります
・非耐寒性多年草植物で耐寒温度は10度以上のため、日本では一年草扱いの植物に分類されています
インパチェンスの育て方
手入れ方法
・生育旺盛な成長期は絶え間なく花を咲かるので、しおれた花はこまめに摘み取ると長期間元気に花を咲かせ続けます
・春に植え付け、真夏を迎える頃に草姿が乱れてきたら、草丈の半分くらいまで切り戻しして風通しをよくすると、真夏を過ぎた頃に株が盛り返して秋にまたたくさん花を咲かせます
病害虫
アブラムシ、ハダニ
おすすめの本
花壇作ってみようと思うんだけど何からはじめたらいいのかなぁ?
おすすめの本があるから読んでみたら?
この本写真多いからわかりやすいねぇ〜
絵も綺麗だから見てるだけで楽しくなるよね
Advertisements