夏の花

ギボウシ(擬宝珠)

ギボウシ

ギボウシの基本情報

種類

多年草 キジカクシ科 ギボウシ属

別名

ウルイ
カエルノオンパッパ
ホスタ など

和名

ギボウシ(擬宝珠)

学名

Hosta

英名

Plantain Lily

花期

6~8月頃
 

ギボウシの名前の由来

つぼみの状態の花序が擬宝珠(ギボウジュ)に似ていることから由来します

ギボウシの花言葉と誕生花

花言葉

沈静、心の落ち着き、冷静 など
 

花言葉の由来

沈静・心の落ち着き・冷静

静かな花のたたずまいから生まれた言葉だそうです
 

誕生花

4月22日、5月10日、6月10日
7月7日、7月9日、7月17日
7月23日 など
 

ギボウシの特徴

・花茎を長く伸ばして先端近くに数輪から数十輪の花を咲かせます
・日本には20種類ほど自生しており、日本各地に自生していることから、園芸初心者でも育てやすく、管理もしやすいです
・芽がよく殖えて、丈夫なのでグランドカバーに多く使われています
・食用となり、花が美しく、日陰でもよく育つため、多く栽培されています
 

・日本原産の植物で、園芸品種ができたのは江戸時代中期から後期で、ヨーロッパにはシーボルトらによって紹介されています
・海外ではパーフェクトプランツとよばれ、熱心な愛好家が多いです
・東北地方では「ウルイ」、西日本の一部地域では「タキナ」の名で人気のある山菜で、クセがないので天ぷらや浅漬などで食されている
・食べられるギボウシは、オオバギボウシ系ですが、毒草の「バイケイソウ」の葉と似ており、間違えて食中毒を起こすことがあるので注意が必要です

 

ギボウシの育て方

手入れ方法

花後に花茎をカット、傷んだ葉を取り、冬は落葉後の葉をカットして掃除しておきましょう

病害虫

白絹病、ナメクジ など
 

 

ギボウシって食べれるんだね!知らなかったなぁ
東北の方だと結構人気でスーパーとかでも売ってるみたいだよ
へぇ~庭に植わってるのも食べれるのかなぁ?
それ本当にギボウシ?気をつけないとおなか壊すよ~