目次
フイリヤマボウシの基本情報
種類
落葉高木 ミズキ科 ミズキ属
別名
-
和名
フイリヤマボウシ(斑入り山法師)
学名
Cornus kousa var.chinensis
英名
Japanese Flowering Dogwood
花期
果期
9~10月頃
フイリヤマボウシの名前の由来
葉に斑が入っており、総苞片を法師の頭巾に見立てたことから由来します
フイリヤマボウシの花言葉と誕生花
花言葉
友情
花言葉の由来
友情
ワシントン市に桜を贈呈した返礼に、同属のアメリカヤマボウシ(ハナミズキ)を贈られたことと関連して生まれた言葉だそうです
誕生花
6月20日、7月27日 など
記念日
新築祝い
フイリヤマボウシの特徴
・初夏に白色の花に似た総苞片を咲かせ、秋に赤い実をつけます
・葉に白い斑が入る品種で、斑入りの植物には珍しい葉焼けが少なく、夏から秋にかけてもきれいな斑色を保つのが特徴です
・比較的日陰にも強いため、北向きの玄関周りなど建物まわりに最適です
・日本や朝鮮半島、中国原産の植物で、ハナミズキの一種です
・普通のヤマボウシは花が上を向いて咲くために、成長すると花が見えませんが、斑入りなので割と人気があります
フイリヤマボウシの育て方
手入れ方法
花後すぐの6月頃や落葉期の12~3月頃に伸びすぎた枝や混み合った枝を剪定しましょう
病害虫
うどんこ病
ヤマボウシ(山法師)ヤマボウシの基本情報
種類
落葉高木 ミズキ科 ミズキ属
別名
カラグワ(唐桑)
コウサ
ヤマグルマ(山車)
ヤマグワ...
Advertisements