種 類:
落葉低木 ユキノシタ科 アジサイ属
別 名:
ピラミッドアジサイ、ソフトクリームアジサイ など
和 名:
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
学 名:
Hydrangea quercifolia
花 期:
5~7月頃
由 来:
葉の形が柏(カシワ)に似ていることから由来します
花言葉:
汚れなき心、清純、慈愛、元気な女性 など
誕生花:
5月24日、6月9日、8月20日 など
記念日:
結婚祝い、父や母への感謝、敬老・長寿祝い など
特 徴:
・梅雨時に白くボリューム感のあ印象的な花を咲かせ、柏のような葉は秋になると紅葉します
・アジサイは香りのないものが多いですが、カシワバアジサイは甘い香りがするのが特徴です
・カシワバアジサイは他のアジサイと違って土壌の酸度による花の色合いに影響しません
・日陰にも強くイングリッシュガーデンの少し暗めの場所によく用いられます
病害虫:
うどんこ病、ハダニ など
剪定時期:
花後~7月末までに
※8~10月に翌年の花芽ができるため、遅いと翌年花数が減るので注意!
・原産地は北アメリカで、日本には明治初期に渡来したといわれています
・一重咲きの「スノー クイーン」と八重咲きの「スノー フレーク」」が多く栽培されており、どちらも花が満開をすぎると淡いピンク色になります
・本種は有毒ですので誤飲・誤食しないよう注意が必要です
ソフトクリームに似てるね
ハーモニーって品種だよ、モコモコしてて可愛いよね

色が変わった!?
夏になると緑からピンクがかった色になって長く楽しめるんだよ
花色が変わっていくって面白い品種だね
リンク
Advertisements