目次
ソシンロウバイの基本情報
種類
落葉低木 ロウバイ科 ロウバイ属
別名
カラウメ
シロバナロウバイ(白花蝋梅)
トウバイ(唐梅)など
和名
ソシンロウバイ(素心蝋梅)
学名
Chimonanthus praecox
英名
Winter sweet
花期
蝋細工みたいで不思議な見た目だけどキレイな花だね
触ったら壊れちゃいそうな繊細そうな花だね
果期
2~3月頃
ソシンロウバイの名前の由来
花弁、花芯まで同じ色の意味の「素心(ソシン)」、花が蝋細工のようでウメの花に似た香りがすることから由来します
ソシンロウバイの花言葉と誕生花
花言葉
ゆかしさ、慈しみ、先見 など
花言葉の由来
ゆかしさ・慈しみ
厳冬の花が少ない季節に蝋細工のような美しい花を咲かせることから生まれた言葉だそうです
先見
花を咲かせる時期がお正月頃でどの花よりも早く咲かせることから生まれた言葉だそうです
誕生花
1月2日、1月5日、1月8日
1月11日、1月19日、1月21日
1月27日、12月30日 など
誕生木
1月12日
ソシンロウバイの特徴
・芳香のある黄色の花を咲かせ、花が終わるとさく果をつけます
・ロウバイは内側の花被片が濃い紫色になるのですが、ソシンロウバイは花被片全体が黄色くなるのが特徴です
・中国原産の植物で、日本には明治時代に渡来したといわれています
・冬に甘酸っぱい香りの花を咲かすことから 英名:ウィンタースイート
・中国ではロウバイ、ツバキ、ウメ、スイセンを「雪中四花」と呼び、冬の花として愛でてきました
ソシンロウバイの育て方
手入れ方法
2~3月頃の花後すぐ枝に5、6芽残して切り戻し、12月頃に軽く補助的な剪定しましょう
病害虫
病害虫に強い
Advertisements