キイチゴの基本情報
種類
落葉低木 バラ科 キイチゴ属
別名
モミジイチゴ(紅葉苺)など
和名
キイチゴ(木苺)
学名
Rubus
英名
Bramble
花期
3~4月頃
果期
キイチゴの名前の由来
いわゆる「イチゴ」と区別され、庭木としても栽培される「木になるイチゴ」という意味から由来します
キイチゴの花言葉と誕生花
花言葉
愛情、謙遜、尊重 など
花言葉の由来
愛情
キイチゴがもたらす自然の恵みや、色づいていく実の色が眩しく濃く、潤う様子に愛情を重ねたことから生まれた言葉だそうです
謙遜
小粒に点々となる実の様子から生まれた言葉だそうです
尊重
甘い貴重なおやつであった時代に尊重されていたことから生まれた言葉だそうです
誕生花
2月27日、3月4日、4月26日
5月4日 など
キイチゴの特徴
・キイチゴとは、ブラックベリー、ラズベリー、デューベリー、ナワシロイチゴ等、木になるイチゴの総称です
・春に白い花を咲かせ、初夏に実る赤、黄、黒などの実は生食のほか、ジャムやジュースに加工されます
・日当たりの良い場所を好みますが、半日陰でも育ち、寒さや暑さにも強いので育てやすい植物です
・ヨーロッパ、アジア原産の植物で、日本にはおよそ40種が自生し、そのほとんどがラズベリーの系統です
・秋になると葉が紅葉することから、別名:モミジイチゴ
・キイチゴにまつわる話には、ルーシー・モード・モンゴメリの人気小説「赤毛のアン」で、 アンが親友のダイアナにキイチゴ水をご馳走する替わりに間違ってワインを飲ませてしまうという逸話があります
リンク
キイチゴの育て方
手入れ方法
・表土が乾いたらたっぷりと水やりするのが基本で、特にに夏場は水を切らさないように気をつけましょう
・キイチゴは地下茎の繁殖力強いため、植える場所をしっかり考えましょう
病害虫
アブラムシ、ハダニ、うどんこ病 など
リンク
Advertisements