夏の花

ジンジャーリリー

ジンジャー

ジンジャーリリーの基本情報

種類

多年草(球根植物) ショウガ科 シュクシャ属

別名

ジンジャー
バタフライリリー
ヘディキウム
ホワイトジンジャー など

和名

シュクシャ(縮紗)
ハナシュクシャ(花縮紗)

学名

Hedychium

英名

Ginger Lily

花期

8~10月頃
 

ジンジャーリリーの名前の由来

ショウガ科の仲間でユリのような花姿から由来します

ジンジャーリリーの花言葉と誕生花

花言葉

豊かな心、無駄な事、繁栄 など
 

花言葉の由来

豊かな心

ショウガ独特の香りから生まれた言葉だそうです

無駄な事

ジンジャーリリーの丈夫さから生まれた言葉だそうです

繁栄

花が横へ横へとどんどん広がっていく植物であることから生まれた言葉だそうです
 

誕生花

5月7日、5月12日、6月7日
6月12日、6月21日、7月10日
7月11日、7月16日、7月23日
8月15日、8月25日 など
 

ジンジャーリリーの特徴

・白、ピンク、赤、オレンジ、黄、褐色などの花色の花を咲かせます
・ジンジャーという名前ですが、ショウガとは違う植物です
・葉や茎、根にショウガのような香りがしますが、ジンジャーリリーは食用ではありません ※薬用として栽培される品種もあります
・東南アジアを中心に70~80種が分布するショウガ科の球根植物です
 

・熱帯アジア原産の植物で、日本には江戸時代に渡来したといわれています
・乾燥した種子が漢方薬「縮紗」の原料になるシュクシャによく似ていることから、和名:ハナシュクシャ
・現在流通する数多くの園芸品種は、香川県の育種家小山実一氏の手によるもので、100種以上の品種が作出されています

 

ジンジャーリリーの育て方

手入れ方法

花が終わってもそのまま放置すると、種に養分が取られ、翌年の花つきが悪くなってしまうため、終わったら花茎を切り取りましょう

病害虫

病害虫に強い