落葉樹

ゴンズイ(権翠)

ゴンズイの基本情報

種類

落葉小高木 ミツバウツギ科 ゴンズイ属

別名

キツネのチャブクロ(狐の茶袋)
クロクサギ(黒臭木)
クロハゼ(黒櫨)
ゴゼノキ
ミハンチャギ など

和名

ゴンズイ(権翠)

学名

Euscaphis japonica

英名

Gonzui tree

花期

5~6月頃
 

果期

9~11月頃
 

ゴンズイの名前の由来

魚のゴンズイに樹皮の模様や、役に立たない所が似ていることから由来します

ゴンズイの花言葉と誕生花

花言葉

一芸に秀でる
 

花言葉の由来

一芸に秀でる

花も木自体もあまり冴えないのですが、実だけは目立つことから生まれた言葉だそうです
 

誕生花


 

ゴンズイの特徴

・春になると枝先に淡黄緑色の花をたくさん咲かせ、秋になると赤い実をつけ、熟すと裂開し、光沢のある黒い種子が1~2個現れます
・ミツバウツギの仲間で、冬芽の形がミツバウツギに似ているのが特徴です
・枝ぶりは荒々しく、大振りになりやすいため庭木として使うのはあまり向いていません
 

・日本や中国、台湾、朝鮮半島原産の植物で、日本では関東地方以西の低山や雑木林などに自生しています
・葉をちぎると独特な香りがするクサギにに似ており、果実が青いのに対して種子が黒いことから、別名:クロクサギ
・地方によってはキブシやコシアブラをゴンズイと呼ぶことがあるそうです
・材質は柔らかく建材としては使いにくいですが、加工しやすいため細工物に利用されています

 

ゴンズイの育て方

手入れ方法

芽を出す力が強いため、強剪定をしても大丈夫なので、落葉期に思い切って形を整えましょう

病害虫

病害虫に強い