常緑樹

フェイジョア

フェイジョアの基本情報

種類

常緑小高木(果樹) フトモモ科 フェイジョア属

別名

アナナスガヤバ
パイナップルグァバ
フィジョア など

和名

フェイジョア

学名

Feijoa sellowiana

英名

Feijoa
Pineapple guava

花期

5~8月頃
 

果期

10~12月頃(収穫期)
 

フェイジョアの名前の由来

スペインの植物学者「ダ・シルバ・フェイホア」またはポルトガルの植物学者である「フェイジョ セロウィアナ」から由来するといわれています

フェイジョアの花言葉と誕生花

花言葉

情熱に燃える心、甘美な思い出、実りある人生 など
 

花言葉の由来

情熱に燃える心

熱帯の植物らしいエキゾチックな花姿や、鮮やかな赤い雄しべが情熱の色なことから生まれた言葉だそうです

甘美な思い出

パイナップルのような甘い香りを漂わせる果実から生まれた言葉だそうです

実りある人生

果実を食べることができることから生まれた言葉だそうです
 

誕生花

6月29日、7月1日 など
 

誕生果

7月23日
 

フェイジョアの特徴

・ほんのり甘い香りのする白や赤色の花を咲かせ、秋になるとキウイフルーツのような形の実をつけます
・分厚い花弁と鮮やかな赤い雄しべが特徴です
・早生品種は10月中旬~下旬頃、晩生品種は11月下旬~12月上旬頃に果実が成熟します
・果実にはパイナップルとバナナの中間のような芳香があり、生食やジャム、ゼリーなどの加工食品、果実酒などに利用されています
・種類は30品種以上あり、葉が斑入りの品種もあります
 

・南米原産の植物で、日本には昭和時代に渡来したといわれています
・エディブルフラワーとして花も食べることができます
・ニュージーランド、オーストラリア、アメリカ、イスラエルなどで低木や公園樹として人気が高いそうです

 

フェイジョアの育て方

手入れ方法

3~4月頃に混み合った枝や伸びすぎた枝を切り、樹形を整えるように剪定しましょう
※9~10月頃は翌年の花芽がつく時期なので、剪定は控えましょう

病害虫

うどんこ病、カイガラムシ、ハモグリガ など