夏の花

フクジンソウ(福神草)

フクジンソウの基本情報

種類

非耐寒性多年草(一年草扱い) ショウガ科 ホザキアヤメ属

別名

オオホザキアヤメ(大穂咲き菖蒲)
クレープジンジャー
コスタス
コスツス・スペキオスス

和名

フクジンソウ(福神草)

学名

Costus speciosus

英名

Crepe ginger
Malay ginger

花期

5~10月頃

果期

10~12月頃

フクジンソウの名前の由来

和名の語源については不詳

フクジンソウの花言葉と誕生花

花言葉

幸せを招く、永遠の幸せ、希望 など
 

花言葉の由来

幸せを招く・永遠の幸せ・希望

和名の由来は不明ですが、幸福の「福」や「神」がついていることから生まれた言葉だそうです
 

誕生花


 

フクジンソウの特徴

・1日花で、赤い苞に包まれた白色の花を咲かせ、花後にさく果をつけます(熱帯地方では周年花を咲かせます)
・草丈は2~3mほどまで大きくなり、葉は多肉質なのが特徴です
 

・東南アジア原産の植物で、日本には詳しい時期は不明ですが、かなり古い時代に渡来したといわれています
・ショウガの仲間で、ウコン、キョウオウ、クスリウコンなどのように薬用に用いられ、百日咳や肝炎の薬効があるとされています
・日本では珍しい花ですが、ハワイでは帰化植物とされています

 

フクジンソウの育て方

手入れ方法

耐寒性は低いため、冬期は室内やハウス内での管理をおすすめします

病害虫


 

おすすめの名所


 

シンガポールのシンガポール植物園内にあるジンジャーガーデンにフクジンソウを含める250種類ものショウガの仲間で栽培されていているんだよ
ショウガだけで250種類もあるのはじめて知ったよ
他にも世界でも大きな部類に入るラン園もあってなかなか見応えあるんだよ
ガーデンズバイザベイもすごいけどこっちの植物園も違った魅力があって立ち寄ってみたいね