夏の花

カボチャ(南瓜)

カボチャ

カボチャの基本情報

種類

一年草 ウリ科 カボチャ属

別名

ナンキン(南京)
トウナス(唐茄子)など

和名

カボチャ(南瓜)

学名

Cucurbita maxima

英名

Pumpkin

花期

5~6月頃 

果期

6~8月頃
 

カボチャの名前の由来

16世紀にポルトガル人によってカンボジアから持ち込まれたことから、「カンボジア」を意味するポルトガル語の「Camboja(カンボジャ)」から由来します

カボチャの花言葉と誕生花

花言葉

広大、大きい、見せかけを飾る など
 

花言葉の由来

広大・大きい

イギリスの花言葉で、カボチャは品種によってはサイズが1m以上、重さ数百キロの大きな実ができることから生まれた言葉だそうです

見せかけを飾る

フランスの花言葉で、西洋では黄色の花は裏切りを表すため生まれた言葉だそうです
 

誕生花

7月31日、12月21日、12月31日 など
 

カボチャの特徴

・夏に大きな黄色い花を咲かせます
・果実を食用とし、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類を多く含む緑黄色野菜に分類され、夏野菜の一つに数えられています
・カボチャには日本種、西洋種、ペポ種の3種があります
 

・アメリカ原産の植物で、日本には江戸時代末期に渡来したといわれています
・生産量は北海道が最も多く、次いで鹿児島県、茨城県と続きます
・明治時代以降から冬至にカボチャを食べる風習になったといわれています
・アメリカではハロウィンが近づくとカボチャの中身をくり抜いてジャックオーランタンを作り、ハロウィンが終わるとパンプキンパイにしていましたが、現在は観賞用のカボチャを使うことが多く、観賞用はあまり味がよくないため腐るまで放置されることが多いそうです

 

カボチャの育て方

手入れ方法

雑草に埋もれたり、風通しが悪くなると、病害虫の被害が多くなるので、つるがはう場所には敷きわらをしたり、ネットで空中にはわせるなどして直接地面にはわせないようにしましょう

病害虫

うどんこ病
 

おすすめカボチャレシピ

お弁当にもぴったりのてりやき肉巻きかぼちゃ

・かぼちゃ  100g
・豚バラ肉  100g
・塩こしょう 少々
・サラダ油  大さじ1
・焼肉のたれ 大さじ2
 
<作り方>
① かぼちゃは薄切りにして耐熱容器に入れ、水で濡らしたキッチンペーパーをのせてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱

② ①のかぼちゃに豚バラ肉を巻き付けます(豚バラ肉は塩こしょうで下味を付けます)

③ フライパンにサラダ油を引いて熱し、②の巻き終わりを下にして入れ、中火で両面を焼きます

④ 焼肉のたれを加えて全体に絡めたら完成

(保管期間:冷蔵4日間)

<コツ・ポイント>
・かぼちゃは加熱しすぎると柔らかくなり、豚バラ肉を巻きにくくなるので加熱時間は様子を見ながら調整してください
 
 

ミニカボチャならベランダでも栽培できるよ
坊っちゃんかぼちゃみたいに小さいカボチャをまるごと使った料理とかいいよね
中身くり抜いてかぼちゃグラタンとか美味しいよね
カボチャ栽培挑戦してみようかなぁ