秋の花

ダイモンジソウ(大文字草)

ダイモンジソウの基本情報

種類

多年草 ユキノシタ科 ユキノシタ属

別名

イワブキ(岩蕗)
ニワブキ(庭蕗)など

和名

ダイモンジソウ(大文字草)

学名

Saxifraga fortunei

英名

Saxifraga fortunei

花期

9~11月頃
 

ダイモンジソウの名前の由来

花の形が漢字の大の字に見えることから由来します
 

花びらの長さが不揃いで綺麗な大文字ってなかなかないんだね
たしかに、すごく長いものもあれば上の花弁と長さが一緒だったりするね~

ダイモンジソウの花言葉と誕生花

花言葉

自由、不調和、好意 など

花言葉の由来

自由

野原に大の字に寝転んで空を眺めるように花を咲かせることから生まれた言葉だそうです

不調和

花びらの長さがアンバランスに違うことから生まれた言葉だそうです

誕生花

11月3日、11月8日、11月12日 など

ダイモンジソウの特徴

・秋に「大」の文字の形に似た白やピンク色の花を咲かせます
・山に自生しているため比較的寒さに強い
・花の少ない秋に咲くことから山野草の中でも人気の植物

・日本、中国原産の植物で、主に日陰がちで湿気のある岩の上を好み、渓谷の岩肌などに自生しています
・岩場に自生し、葉がフキに似ていることから、別名:イワブキ
・利尿、頻尿、むくみ、便秘などの薬用効果があり、花の咲いている時期に採取して、天日で乾燥させ、煎じて飲むことができます
・山菜として食べられ、定番は天ぷらです。
(少しアクがあるので水にさらしてアクを抜きましょう)

ダイモンジソウの育て方

手入れ方法

花が枯れたり、冬に地上部が枯れたら花茎を切り落としましょう

病害虫

ヨトウムシ、灰色かび病 など