秋の花

ヒガンバナ(彼岸花)

ヒガンバナ

ヒガンバナの基本情報

種類

多年草 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

別名

ジゴクバナ(地獄花)
テンガイバナ(天蓋花)
マンジュシャゲ(曼珠沙華)
リコリス など

和名

ヒガンバナ(彼岸花)

学名

Lycoris Radiata

英名

Red spider lily

花期

9月頃
 

ヒガンバナの名前の由来

秋のお彼岸の期間に花を咲かせることから由来します

ヒガンバナの花言葉と誕生花

花言葉

悲しき思い出、あなたに一途、情熱 など
 

花言葉の由来

悲しき思い出

真っ赤な花色が火事を連想したり、毒をもつ性質から死や不吉なイメージがあることから生まれた言葉だそうです

あなたに一途・情熱

葉一枚さえもつけない茎の先に情熱的な色の花を咲かせることから生まれた言葉だそうです
 

誕生花

9月13日、9月20日、9月23日
9月26日、11月15日 など
 

ヒガンバナの特徴

・赤が主流ですが、白やピンク色の花も咲かせます
 
ヒガンバナ
・欧米では園芸品種が多く開発されており、園芸品種には赤のほか白、黄色の花弁をもつものがあります
 

・日本、中国原産の植物で、ヒガンバナが一望できる場所といえば、埼玉県日高市の「ひだか巾着田」が有名です
・「天上の花」を意味し、法華経などの仏典から、別名:曼珠沙華
・古来より稲作地に、ネズミやモグラなど土を掘る小動物などを、避けるために植えられてきました
・救荒植物(飢饉の時に食料とする植物)として、球根にある毒は一日流水にさらすと消えるそうです
・ヒガンバナは有毒性があり、特に球根に多く含まれているため注意しましょう
・昭和の初めに菊池寛、与謝野晶子、高浜虚子らによって選ばれた新秋の七草の一つです
(新秋の七草は、コスモスオシロイバナ、イヌタデ、ハゲイトウキクヒガンバナシュウカイドウです)

 

ヒガンバナの育て方

手入れ方法

花が咲き終わったら、花首のところで花を折り取ると翌年の花つきがよくなります

病害虫

軟腐病
 

おすすめの名所

 

埼玉県日高市にある曼珠沙華の里「巾着田」のヒガンバナは地面を覆い尽くすくらい咲いててすごいんだよ
なになに?500万本も自生してるなんてすごそ~!!
僕も実際見に行ったことはないからぜひ見に行きたいんだよね
コロナが早く終息しますように☆ミ