11月11日の誕生花
<草花>
ビオラは、スミレ科・スミレ属の一年草
花言葉は、「誠実」「もの思い」「私を思って」
ミズヒキは、タデ科・イヌタデ属の多年草
花言葉は、「慶事」「祭礼」「感謝の気持ち」
<樹木>
シラキは、トウダイグサ科・シラキ属の落葉高木
花言葉は、「真心」
スモークツリーは、ウルシ科・ハグマノキ属の落葉高木
花言葉は、「煙に巻く」「儚い青春」「賑やかな家族」
チャノキは、ツバキ科・ツバキ属の常緑低木
花言葉は、「向上心」「純愛」「謙遜」「追憶」
11月12日の誕生花
<草花>
シロタエギク(白妙菊)、ダイモンジソウ(大文字草)
<樹木>
カンボク(肝木)、グミ、レモン(檸檬)
<草花>
シロタエギクは、キク科・セネシオ属の多年草
花言葉は、「あなたを支えます」「穏やか」
ダイモンジソウは、ユキノシタ科・ユキノシタ属の多年草
花言葉は「自由」「情熱」「好意」
<樹木>
カンボクは、レンブクソウ科・ガマズミ属の落葉高木
花言葉は、「年齢を感じる」
グミは、グミ科・グミ属の果樹
花言葉は、「心の純潔」
レモンは、ミカン科・ミカン属の常緑低木
花言葉は、「情熱」「香気」「心から誰かを恋しく想う」
11月13日の誕生花
<草花>
アンスリウムは、サトイモ科・アンスリウム属の多年草
花言葉は、「情熱」「煩悩」「恋にもだえる心」
オンシジュームは、ラン科・オンシジューム属の多年草
花言葉は、「可憐」「一緒に踊って」「協調」
レモンバーベナは、クマツヅラ科・クマツヅラ属のハーブ
花言葉は、「寛大」「広い心」「忍耐」
<樹木>
ナナカマドは、バラ科・ナナカマド属の落葉高木
花言葉は、「慎重」「賢明」「私はあなたを見守る」
ナナミノキは、モチノキ科・モチノキ属の常緑高木
花言葉は、「時の流れ」
ハシバミは、カバノキ科・ハシバミ属の落葉低木
花言葉は、「仲直り」「和解」「調和」「仲良くしましょう」
11月14日の誕生花
<樹木>
アジアンタムは、イノモトソウ科・ホウライシダ属の常緑シダ類
花言葉は、「上機嫌」「繊細」「天真爛漫」「無垢」
クリスマスローズは、キンポウゲ科・クリスマスローズ属の多年草
花言葉は、「不安をやわらげて」「なぐさめ」「私を忘れないで」
<樹木>
タイワンフウは、マンサク科・フウ属の落葉高木
花言葉は、「遠慮」「自制心」「大切な思い出」「とっておきの」
モミは、マツ科・モミ属の針葉高木
花言葉は、「高尚」「時間」「永遠」
11月15日の誕生花
<草花>
コチョウラン(胡蝶蘭)、ヒガンバナ(彼岸花)、ロベリア
<樹木>
オトメサザンカ(乙女山茶花)、ハギ(萩)、バラ(薔薇)[オレンジ]、ローズマリー
<草花>
コチョウランは、ラン科・コチョウラン属の多年草
花言葉は、「幸福が飛んでくる」「永遠の幸せ」「純粋な愛」
ヒガンバナは、ヒガンバナ科・ヒガンバナ属の球根植物
花言葉は、「悲しい思い出」「あなたに一途」「情熱」
ロベリアは、キキョウ科・ミゾカクシ属の一年草
花言葉は、「いつも愛らしい」「謙遜」「悪意」
<樹木>
オトメサザンカは、ツバキ科・ツバキ属の常緑高木
花言葉は、「永遠の愛」
ハギは、マメ科・ハギ属の落葉低木
花言葉は、「思案」「内気」「柔軟な精神」
バラは、バラ科・バラ属の落葉低木
花言葉は、オレンジ:「情熱」「熱望」 全般:「愛」
ローズマリーは、シソ科・マンネンロウ属の常緑性低木
花言葉は、「思い出」「変わらぬ愛」「追憶」
11月16日の誕生花
<草花>
クリスマスローズ、ツルニチニチソウ(蔓日々草)
<草花>
クリスマスローズは、キンポウゲ科・クリスマスローズ属の多年草
花言葉は、「不安をやわらげて」「なぐさめ」「私を忘れないで」
ツルニチニチソウは、キョウチクトウ科・ツルニチニチソウ属の多年草
花言葉は、「楽しい思い出」「初恋」「生涯の友情」
<樹木>
イチョウは、イチョウ科・イチョウ属の落葉高木
花言葉は、「長寿」「荘厳」「鎮魂」
サザンカは、ツバキ科・ツバキ属の常緑低木
花言葉は、赤:「あなたがもっとも美しい」 全般:「困難に打ち勝つ」「理想の恋」
シコンノボタンは、ノボタン科・シコンノボタン属の常緑低木
花言葉は、「自然」「謙虚な輝き」「平静」
プルメリアは、キョウチクトウ科・インドソケイ属の熱帯性常緑高木
花言葉は、「気品」「恵まれた人」「情熱」
11月17日の誕生花
<草花>
スターチスは、イソマツ科・リモニウム属の一年草
花言葉は、「変わらぬ心」「永久不変」「途絶えぬ記憶」
ダイヤモンドリリーは、ヒガンバナ科・ネリネ属の球根植物
花言葉は、「箱入り娘」「また会う日を楽しみに」
フキは、キク科・フキ属の多年草
花言葉は、「愛嬌」「公平」
ベゴニアは、シュウカイドウ科・シュウカイドウ属の多年草
花言葉は、「片思い」「愛の告白」「幸福な日々」
リシマキアは、サクラソウ科・オカトラノオ属の多年草
花言葉は、「勝負好き」「強気」
<樹木>
クコは、ナス科・クコ属の落葉低木
花言葉は、「お互いに忘れましょう」
11月18日の誕生花
<草花>
カラー[黄]、コエビソウ(小海老草)、ヒメジョオン
<樹木>
ナナカマド(七竈)、マルバノキ(丸葉の木)
<草花>
カラーは、サトイモ科・オランダカイウ属の球根植物
花言葉は、黄:「熱意」 全般:「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」
コエビソウは、キツネノマゴ科・キツネノマゴ属の多年草
花言葉は、「思いがけない出会い」「おてんば」「女性の美しさの極致」
ヒメジョオンは、キク科・ムカシヨモギ属の越年草
花言葉は、「素朴で清楚」
<樹木>
ナナカマドは、バラ科・ナナカマド属の落葉高木
花言葉は、「慎重」「賢明」「私はあなたを見守る」
マルバノキは、マンサク科・マルバノキ属の落葉低木
花言葉は、「早熟」「幸福の再来」「ひらめき」
11月19日の誕生花
<草花>
アルストロメリア、オトギリソウ(弟切草)、スイートアリッサム、ワレモコウ(吾亦紅)
<樹木>
トウカエデ(唐楓)、ハゼノキ(櫨の木)
<草花>
アルストロメリアは、ユリズイセン科・ユリズイセン属の球根植物
花言葉は、「持続」「未来への憧れ」「エキゾチック」
オトギリソウは、オトギリソウ科・オトギリソウ属の多年草
花言葉は、「迷信」「敵意」「秘密」
スイートアリッサムは、アブラナ科・ニワナズナ属の多年草
花言葉は、「美しさにまさる価値」「優美」「飛躍」
ワレモコウは、バラ科・ワレモコウ属の多年草
花言葉は、「物思い」「移りゆく日々」「明日への期待」
<樹木>
トウカエデは、カエデ科・カエデ属の落葉高木
花言葉は、「豊穣」
ハゼノキは、ウルシ科・ウルシ属の落葉高木
花言葉は、「真心」「賢明」
11月20日の誕生花
<草花>
イワレンゲ(岩蓮華)、カーネーション[赤]、ツワブキ(石蕗)
<樹木>
カラマツ(唐松)、モミ(樅)
<草花>
イワレンゲは、ベンケイソウ科イワレンゲ属の多年草
花言葉は、「豊かな才能」「家事に勤勉」
カーネーションは、ナデシコ科・ナデシコ属の多年草
花言葉は、赤:「母への愛」 全般:「無垢で深い愛」
ツワブキは、キク科・ツワブキ属の多年草
花言葉は、「愛よよみがえれ」「謙遜」「困難に負けない」
<樹木>
カラマツは、マツ科・マツ属の針葉高木
花言葉は、「豪放大胆」「勇敢」「大胆」
モミは、マツ科・モミ属の針葉高木
花言葉は、「高尚」「時間」「永遠」