4月21日の誕生花
<樹木>
サクラ全般、ノムラモミジ(野村紅葉)、ボタン(牡丹)
<草花>
スイートピーは、マメ科・レンリソウ属のつる性一年草
花言葉は、「門出」「優しい思い出」「私を忘れないで」
ニゲラは、キンポウゲ科・ニゲラ属の一年草
花言葉は、「未来」「夢で会いましょう」「ひそかな喜び」
ミヤコワスレは、キク科・ミヤマヨメナ属の多年草
花言葉は、「しばしの慰め」「別れ」
<樹木>
サクラは、バラ科・サクラ属の落葉高木
花言葉は、「精神の美」「優美な女性」
ボタンは、ボタン科・ボタン属の落葉低木
花言葉は、「高貴」「富貴」「恥じらい」
ノムラモミジは、ムクロジ科・カエデ属の落葉高木
花言葉は、「美しい変化」「大切な思い出」「調和」
4月22日の誕生花
<樹木>
コデマリ(小手毬)、ヤマツツジ(山躑躅)、リキュウバイ(利休梅)
<草花>
ギボウシは、キジカクシ科・ギボウシ属の多年草
花言葉は、「沈静」「心の落ち着き」「冷静」
マリーゴールドは、キク科・コウオウソウ属の一年草
花言葉は、「可憐な愛情」「変わらぬ愛」「嫉妬」
ムスカリは、ユリ科・ヒヤシンス属の多年草
花言葉は、「明るい未来」「通じ合う心」「失意」
<樹木>
コデマリは、バラ科・シモツケ属の落葉低木
花言葉は、「優雅」「上品」「友情」
ヤマツツジは、ツツジ科・ツツジ属の半落葉低木
花言葉は、「燃える思い」
リキュウバイは、バラ科・ヤナギザクラ属の落葉低木
花言葉は、「控えめな美しさ」「気品」
4月23日の誕生花
<草花>
アネモネ、カラスノエンドウ(烏野豌豆)、カンパニュラ、キキョウ(桔梗)、マツバギク(松葉菊)
<樹木>
エニシダ(金雀枝)、ハナミズキ(花水木)、レンゲツツジ(蓮華躑躅)、ローズマリー
<草花>
アネモネは、キンポウゲ科・イチリンソウ属の多年草
花言葉は、「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」
カラスノエンドウは、マメ科・ソラマメ属の一年草(越年草)
花言葉は、「小さな恋人たち」「喜びの訪れ」「未来の幸せ」
カンパニュラは、キキョウ科・カンパヌラ属の二年草
花言葉は、「感謝」「誠実」
キキョウは、キキョウ科・キキョウ属の多年草
花言葉は、「永遠の愛」「誠実」「気品」
マツバギクは、ハマミズナ科・マツバギク属の多年草
花言葉は、「のんびり気分」「怠惰」「勲章」
<樹木>
エニシダは、マメ科・エニシダ属の落葉低木
花言葉は、「きれい好き」「上品」「清楚」
ハナミズキは、ミズキ科・ミズキ属の落葉高木
花言葉は、「永続性」「返礼」「私の想いを受けてください」
レンゲツツジは、ツツジ科・ツツジ属の落葉低木
花言葉は、「情熱」「向上心」「節約」
ローズマリーは、シソ科・マンネンロウ属の常緑性低木
花言葉は、「思い出」「変わらぬ愛」「追憶」
4月24日の誕生花
<草花>
カルセオラリアは、キンチャクソウ科・キンチャクソウ属の一年草・多年草
花言葉は、「私の伴侶に」「援助」「幸福」
ゼラニウムは、フウロソウ科・テンジクアオイ属の多年草
花言葉は、「憂鬱」「疑惑」「真の友情」
ワスレナグサは、ムラサキ科・ワスレナグサ属の種の総称
花言葉は、「真実の愛」「私を忘れないで」」
<樹木>
オレンジは、ミカン科・ミカン属の果樹
花言葉は、「花嫁の心」「寛大」「気前のよさ」
コデマリは、バラ科・シモツケ属の落葉低木
花言葉は、「優雅」「上品」「友情」
サトザクラは、バラ科・サクラ属の落葉高木
花言葉は、「豊かな教養」「善良な教育」「しとやか」
4月25日の誕生花
<草花>
シャガ(著莪)、プリムラ・ポリアンサ
<樹木>
ヒラドツツジ(平戸躑躅)、フクシア、モッコウバラ(木香薔薇)、ヤマブキ(山吹)
<草花>
シャガは、アヤメ科・アヤメ属の多年草
花言葉は、「私を認めて」「反抗」「友達が多い」
プリムラ・ポリアンサは、サクラソウ科・サクラソウ属の一年草
花言葉は、「富の誇り」「無言の愛」「運命を開く」
<樹木>
ヒラドツツジは、ツツジ科・ツツジ属の常緑低木
花言葉は、「努力」「訓練」
フクシアは、アカバナ科・フクシア属の落葉低木
花言葉は、「おしゃれ」「慎ましい愛」「信じる愛」
モッコウバラは、バラ科・バラ属の常緑蔓性低木
花言葉は、「純潔」「幼いころの幸せな時間」「あなたに相応しい人」
ヤマブキは、バラ科・ヤマブキ属の落葉低木
花言葉は、「気品」「崇高」「金運」
4月26日の誕生花
<草花>
アジュガ、シロタエギク(白妙菊)、スイートピー、フクジュソウ(福寿草)、ミヤコワスレ(都忘れ)、ムスカリ
<樹木>
サラサドウダン(更紗燈台)、シャクナゲ(石楠花)、ハナミズキ(花水木)
<草花>
アジュガは、シソ科・アジュガ属の多年草
花言葉は、「強い友情」「強い結びつき」「心休まる家庭」
シロタエギクは、キク科・セネシオ属の多年草
花言葉は、「あなたを支えます」「穏やか」
スイートピーは、マメ科・レンリソウ属のつる性一年草
花言葉は、「門出」「優しい思い出」「私を忘れないで」
フクジュソウは、キンポウゲ科・フクジュソウ属の多年草
花言葉は、「幸せを招く」「永久の幸福」「思い出」
ミヤコワスレは、キク科・ミヤマヨメナ属の多年草
花言葉は、「しばしの慰め」「別れ」
ムスカリは、ユリ科・ヒヤシンス属の多年草
花言葉は、「明るい未来」「通じ合う心」「失意」
<樹木>
サラサドウダンは、ツツジ科・ドウダンツツジ属の落葉低木
花言葉は、「明るい未来」「控えめな愛」「控えめな幸せ」
シャクナゲは、ツツジ科・ツツジ属の常緑低木
花言葉は、「威厳」「荘厳」「危険」
ハナミズキは、ミズキ科・ミズキ属の落葉高木
花言葉は、「永続性」「返礼」「私の想いを受けてください」
4月27日の誕生花
<草花>
シャガは、アヤメ科・アヤメ属の多年草
花言葉は、「私を認めて」「反抗」「友達が多い」
スイレンは、スイレン科・スイレン属の多年性水生植物
花言葉は、「清純な心」「信仰」「滅亡」
デンファレは、ラン科・デンドロビウム属の多年草
花言葉は、「お似合い」「わがままな美人」
<樹木>
ミモザアカシアは、マメ科・アカシア属の常緑高木
花言葉は、「秘密の恋」「友情」「優雅」
ボタンは、ボタン科・ボタン属の落葉低木
花言葉は、「高貴」「富貴」「恥じらい」
4月28日の誕生花
<草花>
サクラソウ(桜草)、シラン(紫蘭)、プリムラ・マラコイデス、ムスカリ
<樹木>
エニシダ(金雀枝)、スモークツリー、バイカウツギ(梅花空木)、モウソウチク(孟宗竹)
<草花>
サクラソウは、サクラソウ科・サクラソウ属の多年草
花言葉は、「初恋」「希望」「青春の喜びと悲しみ」
シランは、ラン科・シラン属の多年草
花言葉は、「変わらぬ愛」「あなたを忘れない」「楽しい語らい」
プリムラ・マラコイデスは、サクラソウ科・サクラソウ属の一年草
花言葉は、「素朴」「気取らない愛」「運命を開く」
ムスカリは、ユリ科・ヒヤシンス属の多年草
花言葉は、「明るい未来」「通じ合う心」「失意」
<樹木>
エニシダは、マメ科・エニシダ属の落葉低木
花言葉は、「きれい好き」「上品」「清楚」
スモークツリーは、ウルシ科・ハグマノキ属の落葉高木
花言葉は、「煙に巻く」「儚い青春」「賑やかな家族」
バイカウツギは、ユキノシタ科・バイカウツギ属の落葉低木
花言葉は、「思い出」「回想」「気品」
モウソウチクは、イネ科・マダケ属の竹の一種
花言葉は、「節度」「節操のある」
4月29日の誕生花
<草花>
カキツバタは、アヤメ科・アヤメ属の多年草
花言葉は、「幸運は必ず訪れる」「幸運」「高貴」
ニリンソウは、キンポウゲ科・イチリンソウ属の多年草
花言葉は、「友情」「協力」「ずっと離れない」
<樹木>
キソケイは、モクセイ科・ソケイ属の常緑低木
花言葉は、「恩恵と優美」「優雅」「可憐」
タチバナは、ミカン科・ミカン属の常緑高木
花言葉は、「追憶」
ヤブツバキは、ツバキ科・ツバキ属の常緑高木
花言葉は、「誇り」「控え目なやさしさ」「控えめな美」
フクシアは、アカバナ科・フクシア属の落葉低木
花言葉は、「おしゃれ」「慎ましい愛」「信じる愛」
フジは、マメ科・フジ属のつる性落葉低木
花言葉は、「優しさ」「歓迎」「恋に酔う」
4月30日の誕生花
<草花>
カスミソウは、ナデシコ科・カスミソウ属の一年草
花言葉は、「夢見心地」
クリスマスローズは、キンポウゲ科・クリスマスローズ属の多年草
花言葉は、「不安をやわらげて」「なぐさめ」「私を忘れないで」
リナリアは、オオバコ科・ウンラン属の一年草・多年草
花言葉は、「この恋に気づいて」「幻想」「乱れる乙女心」
ルピナスは、マメ科・ルピナス属の非耐寒性多年草
花言葉は、「貪欲」「いつも幸せに」「母性愛」
<樹木>
カルミアは、ツツジ科・カルミア属の常緑低木
花言葉は、「優美な女性」「さわやかな笑顔」「大きな希望」
ナシは、バラ科・ナシ属の果樹
花言葉は、「愛情」「博愛」「和やかな愛情」
ハナミズキは、ミズキ科・ミズキ属の落葉高木
花言葉は、「永続性」「返礼」「私の想いを受けてください」
フジは、マメ科・フジ属のつる性落葉低木
花言葉は、「優しさ」「歓迎」「恋に酔う」
モッコウバラは、バラ科・バラ属の常緑蔓性低木
花言葉は、「純潔」「幼いころの幸せな時間」「あなたに相応しい人」
ヤマブキは、バラ科・ヤマブキ属の落葉低木
花言葉は、「気品」「崇高」「金運」